お料理のちょっとしたことを知っておくと、よりスピーディに、より美味しく調理できますよ。
@ アサリの砂だしのコツ
おいしいアサリのみそ汁や、バター焼きを作っても、ジャリッと口の中で砂をかむと興ざめですよね。 水1Lに対して塩小さじ2の塩水にアサリを入れ、暗くしてひと晩浸しておくと良いのですが、この時鉄分を含んだ金物(くぎや包丁でも可)を入れておくと、よりよく砂を吐き出します。
A 手で計る調味料の分量
調味料の加減はおいしさを大きく左右させます。でも忙しい時、いちいち計量スプーンで量るのはめんどう.....。そこで手と目ではかる分量の目安(手ばかり)をマスターしませんか?お料理がスピーディになります。
B 野菜をゆでるタイミング
野菜をなべに入れるタイミングは素材によって違います。「根ものは水から、葉ものは湯から」とおぼえておきましょう。
あしかが薬局 〒990-2482 山形市上町1-9-7 TEL 023-647-1888 FAX 647-1889 薬剤師 高橋善三 高橋美和
Email:ashikaga@minos.ocn.ne.jp
All Rights Reserved, (C)Copyright 2000-2004 Ashikaga Drugstore /by Ando&Ando Studio